26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

廿日市市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2015年03月03日

これは吉和地域ひとり暮らし高齢者高齢者世帯等の方が在宅で生活することが困難な状態となっても、地域で安心して暮らし続けるための施設整備を行うものでございます。  3の根拠法令でございますが、過疎地域自立促進特別措置法第6条第7項において準用する第1項でございます。  

庄原市議会 2011-06-22 06月22日-03号

しかしながら、議員が懸念されておりますとおり、このような情報が届きにくい高齢者世帯等において、地上デジタル放送への未対応世帯があることについては、我々も危惧しているところでございます。国においても、このような高齢者等の未対応世帯に対し、地域に密着した団体地デジについての声かけ、働きかけを行っていただく地デジボランティア活動の協力を依頼し、本市でも1団体登録が行われているところでございます。

東広島市議会 2011-06-13 06月13日-05号

しかしながら、個人情報の取り扱いという問題もございますことから、どのように高齢者世帯等への普及を進めていくかという課題もあるということも認識をしております。 現在、全国の市町村においても、住宅火災警報器設置促進活動については、各市町の実情に応じたいろんな具体的な進め方をされておるようでございます。

庄原市議会 2011-03-17 03月17日-04号

独自の雪害対策として、2つの事業が紹介されており、1つは、高齢者世帯等救助員を派遣し、除雪・雪おろしを行う雪害対策救助員事業。12月から3月までの間、非常勤特別職として委嘱された16名の救助員が5班編成で作業に当たっておられ、状況に応じて補助員の雇用もございます。利用者の負担は、世帯所得対象建物によって異なり、有料の場合、雪おろし1時間当たり1,650円となっております。

東広島市議会 2011-03-04 03月04日-04号

次に、障害者世帯高齢者世帯等への対応でございますが、総務省地デジチューナー支援センターでは、市町村民税非課税障害者世帯公的扶助受給世帯社会福祉施設入所者NHK受信料免除世帯に対して、信号をアナログへ変換する簡易チューナーなどを無償給付する制度創設し、既にNHKを通じて全対象世帯に案内が配布されているところでございます。

廿日市市議会 2010-09-14 平成22年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2010年09月14日

これは消防法改正に伴い、既存住宅住宅用火災警報器設置及び維持について、平成23年6月から義務づけとなるため、住宅用火災警報器設置PR活動と、設置状況調査及び高齢者世帯等設置が困難な世帯への取付け支援に係る業務を委託するものでございます。  (2)の地域介護福祉空間整備事業578万7,000円でございます。

廿日市市議会 2010-06-17 平成22年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日:2010年06月17日

高齢者世帯等への取り付け支援活動も普及しつつあり、実際宮内地区阿品台地区においても助け合いが広がっているようでございます。住宅用火災警報器は、条例施行直後と比べて安価となり、3,000円程度で購入をでき、町内会等で共同購入すれば更に安価で購入できるようでございまして、新たな助成制度創設は今のところ考えてございません。

庄原市議会 2009-09-29 09月29日-02号

◆10番(赤木忠徳議員) 先ほど高齢者世帯等チューナー助成があるとお聞きいたしましたが、具体的にですね、どういう方が対象になるのか。庄原市ではどれぐらいの世帯対象になっておるのかお聞きしたいと思います。また大変残念なことでございますが、こういう補助制度とかいろいろな形で助成金が出る場合ですね、詐欺の問題が常につきまとっております。それに対しての対策対応しておるのかどうか。

東広島市議会 2007-09-13 09月13日-03号

具体的には、地方公共団体支援団体、例えばNPO、社会福祉法人等でございますが、また仲介事業者等と連携をいたしまして、高齢者世帯等入居を受け入れることとする民間の賃貸住宅登録居住に関する各種サポート等を行うことによりまして、入居円滑化と安心できる賃貸関係の構築を支援する「あんしん賃貸支援事業」を創設をしております。 

東広島市議会 2005-12-15 12月15日-05号

本市でこの制度活用による建設整備に向けて検討されている方が複数おられるのも事実でございますが、第1に、本市でも高齢化は着実に進展しているものの、高齢者による持ち家率は約97%と依然として高いこと、第2に、現在までに高齢者世帯から高齢者向け優良賃貸住宅等に関する問い合わせが先ほど申したとおり1件しかないこと、第3に、他市において先行して建設された高齢者向け優良賃貸住宅にあきがあること、第4に、高齢者世帯等

  • 1
  • 2